コンテンツへスキップ

愚者の散歩

散歩ときどき登山

  • レトロ建築めぐり
  • たい焼き屋を歩く
  • どらやきの名店を歩く
  • 管理者ページ
愚者の散歩

カテゴリー: 写真・散歩

《散歩》横浜のオールドディープスポット野毛と前川國男の建築物を訪ねる。

2022年10月23日 gusha 写真・散歩, 近代建築 コメントを残す

はじめに 野毛とは横浜市中区にある地名で

Continue reading

《散歩》2021年コロナ禍:まるでゴーストタウン、成田空港をたずねる。

2022年10月7日 gusha 写真・散歩 コメントを残す

まえがき 2021年9月 コロナ感染の波

Continue reading

《散歩》回想写真:品川駅からぐるっと散歩。歴史街道東海道の古きよき街並みを歩く

2021年4月23日 gusha 写真・散歩 コメントを残す

プロローグ 以前品川駅近辺を散歩した写真

Continue reading

《登山》日本百名山 磐梯山、安達太良山登山 その1

2020年9月21日 gusha 写真・散歩, 登山 コメントを残す

まえがき 2020年9月21日、22日の

Continue reading

昭和レトロを体験 足立区郷土博物館

2019年5月27日 gusha 写真・散歩 コメントを残す

4月のとある週末 足立区を散歩してみまし

Continue reading

築地移転の前にマグロのセリ見学

2018年2月15日 gusha 写真・散歩 コメントを残す

築地市場最後の年となる2018年 移転前

Continue reading

《レトロ建築めぐり》広島 被ばく建築訪問 その2

2014年5月21日 gusha 写真・散歩, 建築, 鉄道 コメントを残す

被爆建造物めぐり 次は 旧日本銀行広島支

Continue reading

《レトロ建築めぐり》広島 被ばく建築訪問 その1

2014年4月15日 gusha 写真・散歩, 建築 コメントを残す

出張で初めて訪れた広島。 元々古い建物を

Continue reading

いつかの富山シネマ食堂街

2014年3月8日 gusha 写真・散歩, 建築 コメントを残す

先日、富山にあるシネマ街という建物が 今

Continue reading

歴史街道 岩槻を歩く

2013年5月7日 gusha 写真・散歩, 建築 コメントを残す

さいたま市の博物館めぐりをしてきました。

Continue reading

上野を歩く「法然と親鸞展」

2011年11月28日 gusha 写真・散歩 コメントを残す

上野の国立博物館に 法然と親鸞展を見て来

Continue reading

今日のお昼 東品川 「たぬき」

2011年11月16日 gusha Gourmet, 写真・散歩 コメントを残す

今日のお昼は東品川にある定食屋「たぬき」

Continue reading

汚なシュラン 「カーム」

2011年10月29日 gusha 写真・散歩 コメントを残す

たまたま歩いていたら汚シュランの店があり

Continue reading

蕎麦屋を歩くその44 千石「進開屋」

2011年10月19日 gusha 写真・散歩, 蕎麦・うどん・ラーメン コメントを残す

ひさびさの新規開拓店です。  

Continue reading

高松市内散策

2011年9月26日 gusha 写真・散歩, 旅行, 蕎麦・うどん・ラーメン コメントを残す

高松に行く理由? それは今回帰りは飛行機

Continue reading

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 7 次の記事»
  • 愚者の散歩

プロフィール

このブログについて

2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 11月    

アーカイブ

カテゴリー

  • 《ミュージアム》川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム その2内部編2022年11月27日
  • 《ミュージアム》川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム その12022年11月19日
  • 《散歩》横浜のオールドディープスポット野毛と前川國男の建築物を訪ねる。2022年10月23日
  • 《散歩》2021年コロナ禍:まるでゴーストタウン、成田空港をたずねる。2022年10月7日
  • 《スイーツ》創業明治二年、老舗の名店 向島「志”満ん草餅」を訪ねる2022年9月26日

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.