もくじ
まえがき
夏休み後半は一人旅です。
長期休暇は縦走登山のはずが
コロナで体調不良がつづき
そこで長期休暇の前半は近場の茨城県の水戸へ家族旅行
後半はだいぶ持ち直したため、電車で一人旅としました。
水戸に行く途中も体調が思わしくなかったのですが
電車なら大丈夫だろうと安易な考え(結果大丈夫でした)
行き先は特に決めてなかったのですが
なんとなくお城でも見てこようか
お城めぐりするなら青春18きっぷかなぁと・・
20数年ぶりに青春18きっぷを買い
東海道線に乗って、神奈川、静岡、行けたら愛知県と・・・。
行き当たりばったりの旅へ
東京駅
東京駅発 9:54 東海道線
横浜までは見慣れた車窓風景
この先は在来線では行ったことがない
当初小田原城を目指してたが
車内の乗換案内アプリで時間を計算
お城(公園の)閉園時間も考えると
小田原で一度降車すると
あまり回れなさそうなので
静岡駅で降車し駿府城に行くことにした
静岡駅到着
静岡駅着13:12
電車を降りたホームがいきなり雰囲気たっぷりの立ち食いそば屋
食べる時間がないのでまた次回?
10年ほど前に出張で来た以来の静岡駅
静岡からは徒歩で駿府城公園に向かう
駅からは地下道を通って公園の近くまで行ける
過去に来た時も迷ったが、また迷ったw
地上に続く階段を上ると
交差点の反対側だったりする
地下道のある道路では横断歩道は殆どないので
間違えると、また階段を降り別の階段を上る
階段を下りた瞬間から方向感覚がぐるぐるとなって
何度も間違える
レトロな建築に寄り道
駿府城の周りには官公庁者が多くあり
県庁と市庁舎は歴史的な建造物です。
静岡市役所は内部も見学できました
静岡市役所本館 竣工:1934年 設計:中村與資平 静岡県静岡市葵区追手町5-1 登録有形文化財
静岡県庁も見学できそうだったが
時間の関係で、また次回。
静岡県庁本館 竣工:1937年 設計:中村與資平 静岡県静岡市葵区追手町9-6 登録有形文化財
駿府城
駿府城は出張の仕事終わりに
薄暗い中見たことがありますが
はっきり見たのはこれが初めて
写真を撮れるだけ取り、スタンプをもらい
そそくさと退却。
駿府城 築城年:1585年(天正13年) 遺構:石垣、堀 復元:二ノ丸南東の巽櫓、、東御門(櫓門)、続多聞櫓、坤櫓 静岡県静岡市葵区駿府城公園1番1号
静岡銀行
来た道とは別の道で帰ります。
呉服町界隈は繁華街で伊勢丹などもある。
こちらにも歴史的な建造物があった。
静岡銀行は初めてだなぁと思っていたら
過去の写真にもありまして
二度目らしいです。(ちゃんと整理しろ)
ただ前回は仕事終わり後の夜間の撮影だったため、
今回良いお天気の中撮れて良かった(結果オーライ)
静岡銀行本店(旧静岡三十五銀行本店) 竣工:1931年 設計:中村與資平 静岡県静岡市葵区呉服町1-10 登録有形文化財
松坂屋静岡店
こちらは静岡駅前にあるデパート松坂屋
外観は新しいが建物自体は1932年と
かなり古い建築物。
松坂屋 静岡店 竣工:1932年 設計: 静岡県静岡市葵区御幸町10番地の2
静岡を後に
静岡駅まで向かう途中の歩道に
ちびまる子ちゃんデザインのマンホールがあった。
かわいいね。
静岡市を後にし、掛川市へ向かいます。