《登山》日本百名山 鳳凰三山縦走登山 その1 雨中の登山道を夜叉峠口までを行く

はじめに

7月の20日、21日の土日で鳳凰山に行ってきました。

7月の三連休でスタンバっていたのですが

微妙な天気であきらめることになり

翌週も天気どうかなーと1週間ずっとにらめっこ

 金曜日は残業で帰りが遅く

家に帰ってきてからも直ぐに行く先が決まらずにいましたが

土曜日の天気は雨のち曇り、そして日曜が晴れマークだった

鳳凰山に決めました

この時点で日付は変わり

交通機関の予約がとれるかなと思いましたが

今夏は新宿駅から臨時のかいじ号が増発されているようですね。

電車も何とか予約が取れました

鳳凰山は薬師岳、観音岳、地蔵ヶ岳の主峰三山から成る山で

景色が良ければ富士山や南アルプスの山々も眼前に見えるようで

できればその山稜をゆっくりじっくり歩きたいなと考え

1日目は登山口は夜叉神峠(やしゃじんとうげ)から入り、南御室小屋でテント泊

翌日は薬師岳、観音岳、地蔵ヶ岳を登り

南アルプスの玄関として有名な広河原へ下山しようと計画を立てました


いざ出発

新宿発 特急かいじ 73号 7:03分 出発

今年からかいじ号もあずさ号も全席指定になっているので楽ですね

以前は自由席組が勝手に指定席に座って面倒だったことが多々あります。

s-IMG_5242

甲府駅到着

8:39分 甲府駅着

甲府駅南口1番口 武田信玄象に一番近い乗り口です。

着いた時点で9:05発のバス待ちのお客さん15人くらいですかね

座れるギリギリだと思いました。

それでも山梨交通さんは人数を数え

ほぼ全員が座れるようにバスを増発し2台になりました

数え終わった後に来たお客さんは座れない人もいたみたいです。

バスの乗車券 

s-IMG_5244

夜叉神峠口まで片道1420円

広河原だと1950円

増発したおかげで

1人客は2人掛けイスを自由に使って良くなったため

隣に荷物を置いて座ることができました。

こんなゆったりした登山口行きバス初めて

山梨交通さんラブ!!

山梨交通
http://yamanashikotsu.co.jp/

夜叉神峠登山口

10:17 夜叉神峠登山口到着

写真は夜叉神ヒュッテ

s-IMG_5246

あいにくの小雨ですが

駐車場も結構埋まってますね。

s-IMG_5250

レインウェアを着て

さぁ登山開始です。

IMG_5251

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA