 | 自由学園明日館講堂 竣工:1921年 設計:遠藤新 東京都豊島区西池袋2-31-3 重要文化財 |
 | 自由学園明日館西教室棟 自由学園明日館東教室棟 自由学園明日館中央棟 竣工:1921年 設計:フランク・ロイド・ライト/遠藤新 東京都豊島区西池袋2-31-3 重要文化財 |
 | 雑司ケ谷鬼子母神堂 竣工:1664年 設計: 東京都豊島区雑司が谷三丁目 重要文化財 |
| 学習院正門 竣工:1908年 設計:宮内省 東京都豊島区目白1-5-1 国登録有形文化財 |
| 学習院北別館(旧図書館) 竣工:1909年 設計:宮内省 東京都豊島区目白1-5-1 国登録有形文化財 |
| 学習院厩舎 竣工:1927年 設計:宮内省 東京都豊島区目白1-5-1 国登録有形文化財 |
| 学習院西一号館(旧中等科教場) 竣工:1930年 設計:宮内省 東京都豊島区目白1-5-1 国登録有形文化財 |
| 学習院乃木館(旧総寮部) 竣工:1908年 設計:宮内省 東京都豊島区目白1-5-1 国登録有形文化財 |
| 学習院東別館(旧皇族寮) 竣工:1913年 設計:宮内省 東京都豊島区目白1-5-1 国登録有形文化財 |
| 学習院南一号館(旧理科特別教場) 竣工:1927年 設計:宮内省 東京都豊島区目白1-5-1 国登録有形文化財 |
 | 砂金家長屋 竣工:年 設計: 東京都豊島区雑司が谷三丁目32-4 国登録有形文化財 |
| 旧丹羽家住宅蔵 竣工:年 設計: 東京都豊島区駒込3-12-1 国登録有形文化財 |
| 高岩寺本堂 竣工:年 設計: 東京都豊島区 巣鴨3-51-2 国登録有形文化財 |
 | 金剛院庫裏 竣工:年 設計: 東京都豊島区長崎1-28 国登録有形文化財 |
 | 金剛院本堂 竣工:年 設計: 東京都豊島区長崎1-28 国登録有形文化財 |
 | 並木ハウス 竣工:年 設計: 東京都豊島区雑司が谷三丁目32-1 国登録有形文化財 |
 | 婦人之友社 竣工:1963年 設計:遠藤楽
|
 | 雑司ヶ谷宣教師館 竣工:1907年 設計:J・M・マッケーレブ 東京都 豊島区 雑司が谷1-26-5 |
 | 日本カトリック教団豊島教会聖パトリック教会 竣工:1956年 設計:アントニン・レーモンド 東京都 豊島区 長崎1-28-22 |
 | 徳川黎明会 竣工:1932年 設計:渡辺仁 東京都豊島区目白3-8-11 |
 | 立教大学 諸聖徒礼拝堂 竣工:1918年 設計:マーフィ&ダナ建築事務所 都選定歴史的建造物 |
 | 立教大学 第一食堂 竣工:1918年 設計:マーフィ&ダナ建築事務所 東京都 豊島区 西池袋3-34-1 都選定歴史的建造物 |
 | 立教大学図書館旧館(メザーライフ) 竣工:1918年 設計:マーフィ&ダナ建築事務所 都選定歴史的建造物 |
| 立教大学 江戸川乱歩邸 竣工:1934年 設計: 豊島区指定有形文化財 |
 | 立教大学 ライフスナイダー館 竣工:1926年 設計:ジェイ・ヒル・モーガン 都選定歴史的建造物 |
 | 立教大学 本館(一号館/モリス館) 竣工:1921年 設計:マーフィ&ダナ建築事務所 東京都 豊島区 西池袋3-34-1 都選定歴史的建造物 |
 | 立教大学 2号館 竣工:1918年 設計:マーフィ&ダナ建築事務所 東京都 豊島区 西池袋3-34-1 都選定歴史的建造物 |
 | 立教大学3号館 竣工:1918年 設計:マーフィ&ダナ建築事務所 東京都 豊島区 西池袋3-34-1 都選定歴史的建造物 |
 | 立教大学 4号館 竣工:1918年 設計:マーフィ&ダナ建築事務所 都選定歴史的建造物 |
 | トキワ荘 竣工:トキワ荘1952年-1982年 東京都豊島区南長崎3丁目16-6 豊島区立トキワ荘マンガミュージアム 東京都豊島区南長崎3丁目9−22 2020年復元
|
 | 紫雲荘 竣工:1959年 東京都豊島区南長崎3丁目16−21 |