 | 迎賓館赤坂離宮(旧東宮御所) 竣工:1909年 設計:片山東熊 東京都港区元赤坂2-1-1 国宝 |
| 東京都庭園美術館(旧朝香宮邸正門) 竣工:1933年 設計:ヘンリ・ラパン、宮内省権藤 東京都港区白金台5-21-9 重要文化財 |
| 東京都庭園美術館(旧朝香宮邸茶室) 竣工:1933年 設計:ヘンリ・ラパン、宮内省権藤 東京都港区白金台5-21-9 重要文化財 |
 | 東京都庭園美術館(旧朝香宮邸本館) 竣工:1933年 設計:ヘンリ・ラパン、宮内省権藤 東京都港区白金台5-21-9 重要文化財
|
| 東京都庭園美術館(旧朝香宮邸倉庫) 竣工:1933年 設計:ヘンリ・ラパン、宮内省権藤 東京都港区白金台5-21-9 重要文化財 |
| 東京都庭園美術館(旧朝香宮邸自動車庫) 竣工:1933年 設計:ヘンリ・ラパン、宮内省権藤 東京都港区白金台5-21-9 重要文化財 |
 | 慶応義塾図書館 竣工:1912年 設計:曾禰中條建築事務所 東京都港区三田2-15-45 重要文化財 |
 | 慶応義塾三田演説館 竣工:1875年 設計: 東京都港区三田2-15-45 重要文化財 |
 | 慶應義塾大学 塾監局 竣工:1926年 設計:曾禰中條建築事務所 東京都港区三田2-15-45 |
 | 駐日クウェート大使館 竣工:1970年 設計:丹下健三 東京都港区三田4丁目13-12 |
| 瑞聖寺大雄宝殿 竣工:1757年 設計: 東京都港区白金台三丁目 重要文化財
|
 | 明治学院インブリー館 竣工:1889/1964年移築 設計:不詳 東京都港区白金台1-2-37 東京都景観上重要な歴史的建造物等 重要文化財 |
 | 明治学院大学 記念館 竣工:1890年/1966年再建 設計:H・M・ランディスと推定 東京都港区白金台1-2-37 港区指定有形文化財 東京都景観上重要な歴史的建造物等 |
 | 明治学院大学 礼拝堂 竣工:1916年 設計:W・M・ヴォーリズ 東京都港区白金台1-2-37 港区指定有形文化財 東京都景観上重要な歴史的建造物等 |
 | 東京大学医科学研究所 旧東京帝国大学附置伝染病研究所 竣工:1937年 設計:内田祥三 東京都港区白金台4-6-1 |
 | 港区立郷土歴史館 旧国立公衆衛生院 竣工:1940年 設計:内田祥三 東京都港区白金台4-6-1 |
| スリランカ大使公邸 竣工:1934年 設計:遠藤健三 東京都 港区 白金台4-19-10 →茨城県取手市 前田建設工業 ICI総合センターに移築済み |
| 三光起業白金寮 竣工:1933年 設計:高橋貞太郎 東京都港区白金2-5-36 |
| 三菱電機高輪荘蔵 竣工: 設計: 東京都港区白金台2-6-11 国登録有形文化財 |
| 三菱電機高輪荘主屋 竣工: 設計: 東京都港区白金台2-6-11 国登録有形文化財 |
| 三菱電機高輪荘洋館 竣工: 設計: 東京都港区白金台2-6-11 国登録有形文化財 |
| 聖心女子学院 正門 竣工:1909年 設計:ヤン・レツル 東京都港区白金4-11-1 都選定歴史的建造物 |
| 聖心女子学院 初等科 竣工:1928年 設計:アントニン・レーモンド 東京都 港区 白金4-11-1 都選定歴史的建造物 |
| 聖心女子学院 中等高等科 竣工:1956年 設計:竹腰健三 東京都港区白金4-11-1 都選定歴史的建造物 |
 | 高輪消防署 二本榎出張所 竣工:1933年 設計:越智操 東京都港区高輪2-6-17 都選定歴史的建造物 |
 | 増上寺三解脱門 竣工:1922年 設計: 東京都港区芝公園四丁目7番35号 重要文化財 |
 | 有章院(徳川家継)霊廟二天門 竣工: 設計: 東京都港区芝公園三丁目3番 重要文化財 |
 | 旧台徳院霊廟惣門 竣工: 設計: 東京都港区芝公園四丁目8番2号 重要文化財 |
| 武家屋敷門 竣工: 設計: 東京都港区赤坂四丁目10番36号 重要文化財 |
 | キリスト友会フレンズセンター 竣工:1922年/1930年 設計:W・M・ヴォーリズ 東京都港区三田4-8-19 国登録有形文化財 |
 | 東京タワー 竣工:1958年 設計:内藤多仲 東京都港区芝公園4-407-6 重要文化財 docomomo |
 | 妙定院上土蔵 竣工: 設計: 東京都港区芝公園4-9-8 国登録有形文化財 |
 | 妙定院熊野堂 竣工: 設計: 東京都港区芝公園4-9-8 国登録有形文化財 |
 | 虎ノ門大坂屋砂場店舗 竣工: 設計: 東京都港区虎ノ門1-21 国登録有形文化財 |
 | 虎ノ門 金刀比羅宮 竣工: 設計:伊東忠太 東京都港区虎ノ門1-2-7 都選定歴史的建造物 |
 | 大倉集古館陳列館 竣工:1927年 設計:伊東忠太 東京都 港区 虎ノ門2-10-3 国登録有形文化財 |
 | 大橋茶寮 表門 竣工:1949年頃 設計: 東京都港区虎ノ門5-6-6 国登録有形文化財 |
 | 大橋茶寮 不老門、塀 竣工:1949年頃 設計: 東京都港区虎ノ門5-6-6 国登録有形文化財 |
| 大橋茶寮 (中門、茶室葵 、茶室守貧庵、茶室如庵写、茶室山吹 ) 竣工:1949年頃 設計: 東京都港区虎ノ門5-6-6 国登録有形文化財 |
| 国際文化会館本館 竣工:1964年 設計:前川國男、坂倉準三、吉村順 東京都港区六本木5-11-16 国登録有形文化財 docomomo |
 | 全日本海員組合本部会館 竣工:1964年 設計:大高正人 東京都港区六本木7-15-26 docomomo |
 | 乃木希典邸 竣工:1902年 設計:北沢虎造 東京都港区赤坂8-11-32 |
 | 乃木希典邸厩舎 竣工:1889年 設計: 東京都港区赤坂8-11-32 |
 | 旧NCRビル 日本財団ビル 竣工:1962年 設計:吉村順三 東京都港区赤坂1丁目2番2号 docomomo |
 | 明治記念館本館 竣工:1881年/1918年 設計:宮内省 東京都港区元赤坂2-2-23 |
| 乃木會館 竣工: 設計:大江宏 東京都港区赤坂8-11-27 |
 | 日本基督教団鳥居坂教会 竣工:1971年 設計: 東京都港区六本木5ー6ー15 |
| 国立新美術館別館 竣工:1928/2006年部分保存 設計:陸軍第一師団/黒川紀章 東京都 港区 六本木7-22-2 |
 | 東洋英和女学院 竣工:1933年/2003年再建 設計:W・M・ヴォーリズ 東京都港区六本木5-14-40 |
 | スペイン大使館公邸 竣工:1927年 設計:J・M・ガーディナー 東京都港区六本木1-3-29 |
| 菊池寛実記念智美術館別館 竣工:1924年 設計: 東京都港区虎ノ門4-1-35 国登録有形文化財 |
 | 東京慈恵会医科大学 竣工:1932年 設計:野村茂治、赤石真、奥村清一郎 東京都 港区 西新橋3-25-8 |
 | 新橋停車場 竣工:1872年/2003年再建 設計:リチャード・ブリジェンス 東京都港区東新橋1-5-3 |
 | オランダ王国大使館 竣工:1927年 設計:J・M・ガーディナー 東京都港区芝公園3-6-3 |
 | 日本聖公会聖オルバン教会 竣工:1956年 設計:アントニン・レーモンド 東京都 港区 芝公園3-6-25 |
 | 日本聖公会聖アンデレ教会 竣工:1983年 設計:長島孝一 東京都港区芝公園3-6-25
|
 | 廣度院表門及び練塀 竣工: 設計: 東京都港区芝公園1-8-16 国登録有形文化財 |
 | 常照院本堂内陣(外観) 竣工: 設計: 東京都港区芝公園1-8-9 国登録有形文化財 |
 | 日本基督教団麻布南部坂教会 竣工:1918年 設計:W・M・ヴォーリズ 東京都港区南麻布4-5-6 |
 | 日本基督教団安藤記念教会 竣工:1917年 設計:吉武長一 東京都港区元麻布2-14-16 都選定歴史的建造物 |
 | 西町インターナショナルスクール 旧松方正熊邸 竣工:1921年 設計:W・M・ヴォーリズ 東京都港区元麻布2-14-7 都選定歴史的建造物 |
 | 心光院表門 竣工: 設計: 東京都港区東麻布1-1-5 国登録有形文化財 |
| 心光院本堂 竣工: 設計: 東京都港区東麻布1-1-5 国登録有形文化財 |
| 菊池家住宅茶室 菊池家住宅茶室待合 菊池家住宅茶室門及び塀 竣工:1965年/1969年改修 設計:堀口捨己 東京都港区元麻布三丁目8番35号他 国登録有形文化財 |
| グランドプリンスホテル高輪貴賓館 竣工:1911年 設計:片山東熊 東京都港区高輪3-13-1 |
 | 東芝高輪クラブ 竣工:1925年 設計:W・M・ヴォーリズ 東京都港区高輪3-19 |
 | 日本基督教団高輪教会 竣工:1932年 設計:岡見健彦 東京都港区高輪3-15-15 |
 | 港区立高輪台小学校 竣工:1935年 設計:東京市 東京都港区高輪2-8-24 都選定歴史的建造物 |
 | かんぽ生命保険東京サービスセンター 逓信省簡易保険局 竣工:1929年/2019年解体 設計:逓信省 東京都港区三田1-4 |
 | 綱町三井倶楽部 竣工:1913年 設計:ジョサイア・コンドル 東京都港区三田2-3-7 |
| 普連土学園中学校舎 竣工:1968年 設計:大江宏 東京都港区三田4-14-16 都選定歴史的建造物 |
 | 堀商店 竣工: 設計:公保敏雄 東京都港区新橋2-5-2 国登録有形文化財 |
 | 東京水産大学雲鷹丸 竣工: 設計: 東京都港区港南4-5-7 国登録有形文化財 |
| 協働会館 竣工:1936年 設計:酒井久五郎 港湾労働者第二宿泊所 東京都 港区 芝浦1-11-16 |
 | 蔦サロン 竣工:1959年 設計:山田守 東京都港区南青山5-11-20 |
 | フロム・ファーストビル 竣工:1975年 設計:山下和正 東京都港区南青山5-3-10 docomomo |