コンテンツへスキップ

愚者の散歩

散歩ときどき登山

愚者の散歩

カテゴリー: 手みやげ

スバルサブレ

2011年9月12日 gusha スウィーツ, 手みやげ コメントを残す

だいぶ前に貰いました スバル発祥の地、群

Continue reading

東京の手土産 ドラえもん人形焼き

2009年4月13日 gusha 手みやげ コメントを残す

サザエさんやキティちゃんの人形焼きは良く

Continue reading

ねんりん家 バームクーヘン生タイプ

2009年3月9日 gusha 手みやげ コメントを残す

ねんりん家が東京駅まで行かなくても浦和パ

Continue reading

東京の手土産 その1

2009年3月1日 gusha 手みやげ コメントを残す

塩ひよこ以来 東京駅に行くたびに 東京の

Continue reading

玉子焼き 王子「扇屋」

2009年2月22日 gusha 手みやげ コメントを残す

先週行った荒川線散歩ですが その途中で寄

Continue reading

ぽんぽこおやじ食べる。

2009年1月10日 gusha 手みやげ コメントを残す

塩ひよこを買った後やっぱりタヌキも食べた

Continue reading

塩ひよこ食べる。

2009年1月5日 gusha 手みやげ コメントを残す

初めて塩ひよ子食べました。塩ひよ子とは・

Continue reading

老舗店を歩く「上野 風月堂」

2008年11月24日 gusha スウィーツ, 手みやげ コメントを残す

上野に行ったついでに 上野 風月堂へ 目

Continue reading

老舗店の味「榮太樓本舗の榮太樓飴」

2008年9月6日 gusha 手みやげ コメントを残す

本屋さんでふと手にした雑誌「手みやげを買

Continue reading

泉岳寺 松島屋の豆大福

2008年9月4日 gusha スウィーツ, 手みやげ コメントを残す

泉岳寺の坂を上り少し左に行くと 行列ので

Continue reading

投稿ナビゲーション

1 2 3 次の記事»
2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 2月    

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.